<学部>
家計の基準額は、希望する奨学金種別や世帯人員、通学形態等によって異なり、審査は生計維持者(原則父・母)の収入について日本学生支援機構がマイナンバーを用いて行います。
詳しくは日本学生支援機構Webサイトを確認してください。
大学で受ける第一種奨学金の家計基準(在学採用)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_1shu/kakei/zaigaku/daigaku.html
大学で受ける第二種奨学金の家計基準(在学採用)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_2shu/kakei/zaigaku/daigaku.html
大学で受ける第一種・第二種併用貸与奨学金の家計基準(在学採用)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/heiyo/kakei/zaigaku/daigaku.html
<大学院>
出願者本人および配偶者(配偶者は定職がある場合のみ)の収入について、日本学生支援機構がマイナンバーを用いて行います。父母の収入は審査対象とはなりません。
詳しくは日本学生支援機構Webサイトを確認してください。
大学院で受ける第一種奨学金の家計基準(在学採用)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_1shu/kakei/zaigaku/in.html
大学院で受ける第二種奨学金の家計基準(在学採用)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_2shu/kakei/zaigaku/in.html
大学院で受ける第一種・第二種併用貸与奨学金の家計基準(在学採用)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/heiyo/kakei/zaigaku/in.html